英語であそびました!
2013年04月19日
みなさん、こんにちわ!

先日から告知させて頂いておりました
「英語であそぼう!IN CLUB KOKORO」は
昨夜、4/18(木)22:00から盛大に開催されました。
参加者の皆さん、関係各位の皆さん、そしてサイプリスチャットの皆さん、
本当に有難うございました!
昨夜の模様はサイプリスチャットさんのブログでも紹介されていますのでどうぞご覧になってみてくださいね^^
英語で話そう! @ Cypris Chat English in セカンドライフ
英語であそぼうレポート
http://cyprischat.slmame.com/e1338276.html
昨夜ご参加頂いたのはオブザーバー席に3名、ボイス受講生がインコやスペイン人の女性を含む9名、当店スタッフが6名、講師およびお付きの方が2名、計20名でした。

今回はオブザーバー席(ボイスで参加できない方のための見学者席)を設けました。

今回勉強したのはバーに行った時の話題作りのきっかけでした。
まず飲み物を注文して喉の渇きを潤したらバーテンダーからお客さんに話しかけます。
今回はお天気。
もし、良いお天気だったら。
● So...It's a nice day, isn't it?
もし、雨だったら。
●It's a rainy day, isn't it?
もし、暑かったら。
●It's hot today, isn't it?
この付加疑問文が日常会話っぽいですよね^^
「今日は良い天気だ!」と言い切るよりも「今日は良いお天気ですよね~^^」的なw

天気の話題が終わるとあなたが興味あるものを相手も興味が有るのかどうかを聞いてみましょう。
例えば、
「あの映画見た???」とか
「あのニュースみた???」とか
「昨日のあのラジオ聞いた?」などなど。
基本的には
"Did you see (read,listen,などなど) ~~~~~~?"
で質問します。
プロフェッサーが例文として出したのは、
"Did you see the SMAP SMAP TV program?"
「昨日、TVのスマスマみた???」

なんてお茶目なプロフェッサー!!!
きっと毎週見てるんでしょうねw
この形を利用してみんなでプロフェッサーと緊張しながらも楽しくお話をしました。
英語に自信がなくてもプロフェッサーやミスティーさんのサポートできちんと会話が成り立つものなんです。

自分の英語が通じる喜びは話してみなければわからないですよね^^
インコの英語でも通じるんです!

「英語は怖くない!英語は楽しいよ!」
セカンドライフの日本人にとって英語が静かなブームになっています。
でもセカンドライフには日本人人口とは比べ物にならないくらいの海外の方がいらっしゃいます。英語を話すことで人生観を変えちゃうくらいの大きなことがあるかもしれません。
英語で海外の方と直接話すことで日本にはない文化や慣習、食べ物などを知って好奇心を満たしたり、実際に日本は世界からどう思われてるの?とか聞いてみたり^^
このブームが一過性でないことを願いつつ、今回は締めたいと思います。
再度になりますが、
ご参加頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、
本当に有難うございました!

Cypris Chat HP : http://cyprischat.org/
Calendar : (日本時間表示) http://tiny.cc/7suzqw
FB Group : https://www.facebook.com/groups/cyprischat/
ソラマメブログ:http://cyprischat.slmame.com/
出張無料英会話の案内記事:http://cyprischat.slmame.com/e1328519.html
writen by okapon Sosa (ぽんちゃん)

先日から告知させて頂いておりました
「英語であそぼう!IN CLUB KOKORO」は
昨夜、4/18(木)22:00から盛大に開催されました。
参加者の皆さん、関係各位の皆さん、そしてサイプリスチャットの皆さん、
本当に有難うございました!
昨夜の模様はサイプリスチャットさんのブログでも紹介されていますのでどうぞご覧になってみてくださいね^^
英語で話そう! @ Cypris Chat English in セカンドライフ
英語であそぼうレポート
http://cyprischat.slmame.com/e1338276.html
昨夜ご参加頂いたのはオブザーバー席に3名、ボイス受講生がインコやスペイン人の女性を含む9名、当店スタッフが6名、講師およびお付きの方が2名、計20名でした。

今回はオブザーバー席(ボイスで参加できない方のための見学者席)を設けました。

今回勉強したのはバーに行った時の話題作りのきっかけでした。
まず飲み物を注文して喉の渇きを潤したらバーテンダーからお客さんに話しかけます。
今回はお天気。
もし、良いお天気だったら。
● So...It's a nice day, isn't it?
もし、雨だったら。
●It's a rainy day, isn't it?
もし、暑かったら。
●It's hot today, isn't it?
この付加疑問文が日常会話っぽいですよね^^
「今日は良い天気だ!」と言い切るよりも「今日は良いお天気ですよね~^^」的なw

天気の話題が終わるとあなたが興味あるものを相手も興味が有るのかどうかを聞いてみましょう。
例えば、
「あの映画見た???」とか
「あのニュースみた???」とか
「昨日のあのラジオ聞いた?」などなど。
基本的には
"Did you see (read,listen,などなど) ~~~~~~?"
で質問します。
プロフェッサーが例文として出したのは、
"Did you see the SMAP SMAP TV program?"
「昨日、TVのスマスマみた???」

なんてお茶目なプロフェッサー!!!
きっと毎週見てるんでしょうねw
この形を利用してみんなでプロフェッサーと緊張しながらも楽しくお話をしました。
英語に自信がなくてもプロフェッサーやミスティーさんのサポートできちんと会話が成り立つものなんです。

自分の英語が通じる喜びは話してみなければわからないですよね^^
インコの英語でも通じるんです!

「英語は怖くない!英語は楽しいよ!」
セカンドライフの日本人にとって英語が静かなブームになっています。
でもセカンドライフには日本人人口とは比べ物にならないくらいの海外の方がいらっしゃいます。英語を話すことで人生観を変えちゃうくらいの大きなことがあるかもしれません。
英語で海外の方と直接話すことで日本にはない文化や慣習、食べ物などを知って好奇心を満たしたり、実際に日本は世界からどう思われてるの?とか聞いてみたり^^
このブームが一過性でないことを願いつつ、今回は締めたいと思います。
再度になりますが、
ご参加頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、
本当に有難うございました!

Cypris Chat HP : http://cyprischat.org/
Calendar : (日本時間表示) http://tiny.cc/7suzqw
FB Group : https://www.facebook.com/groups/cyprischat/
ソラマメブログ:http://cyprischat.slmame.com/
出張無料英会話の案内記事:http://cyprischat.slmame.com/e1328519.html
writen by okapon Sosa (ぽんちゃん)
Posted by CLUB KOKORO at 19:46│Comments(0)
│お店からの告知